レッスン申し込みはこちら

フードロス会員制プライベートパントリー

★現在、拠点変更のため、形を変えた支援に変更中★

ベジモア食育協会では、新型コロナウィルスの影響による「北千住やさい子ども食堂」の自粛を受け、フードロス会員制プライベートパントリーを行なっています。

わたし自体、父子家庭で10代から妹の面倒を見てきました。
フードロスとシングル支援に力を入れ少しでも力になれたらなと思っています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

フードロス会員制プライベートパントリー

「フードロス会員制プライベートパントリー」は、完全予約制のフードパントリー活動です。

フードパントリーとは?
フードパントリーとは、「食品貯蔵庫」の名の通り食品などを無料配布する活動です。
ベジモア食育協会では、さまざまな企業・団体様・地域住民のみなさまにご協力いただき、ひとり親家庭の方を優先的に支援させていただいています。

ご利用方法

※現在申し込みが大変多くなっており、ひとり親家庭様を優先させていただいております。
以下注意事項等をご確認いただきお申し込みください。

  • STEP1

    LINE@へご登録
    まずはじめにベジモア食育協会のLINE@へご登録をお願いいたします。
    ご利用に必要な情報をお伝えします。
    以下のQRコードよりご登録いただけます。
    フードパントリーLINE@QRコード
    ※LINEのご利用が難しい場合は、メールにてお問い合わせください。
  • STEP2

    必要事項をご入力
    LINE@より、必要情報をお送りいたしますのでお知らせください。
  • STEP3

    食材受け渡し
    食材は、ベジモア北千住にてお渡しいたします。

対象となる方

本サービスは、以下に該当する方を対象にご提供させていただいております。

  • 足立区在住の方
  • ひとり親家庭の方
  • LINE@へご登録いただける方
  • べジモア北千住に取りに来られる方
  • その他利用方法および注意事項についてご了承いただける方

ご利用に際しての注意事項

  • 完全予約制です。
  • LINE@にご登録いただくことが条件です。
    (スマホをお持ちでない方はご相談ください)
  • 「対象となる方」すべてに該当する方が対象となります。
  • 北千住のべジモア(イレギュラー開催時はご指定の場所)まで取り来ていただきます(北千住、足立区)。
  • お急ぎの方、お時間の合わない方は高橋までこっそりご相談ください、居る時なら対応できるかもしれません
  • ご予約なしでは来ていただいてもご対応できません。
  • 企業やご厚意からいただく食材です。あくまで自己責任で管理をお願いいたします。
  • ご利用時は同意書の記入をお願いします。
  • アレルギーには対応しておりません
  • 中身は選べません
  • お渡しした後のいかなる事故には責任は負いかねます。
  • 支援の状態によりますので毎回満足のできる内容ではないかもしれませんが、その状況により内容は異なりますのであらかじめご了承くださいませ。

ご協力いただける企業様・団体様へ

フードロス会員制プライベートパントリーでは、資金・食材をご協力いただける企業様・団体様を募集しております。
ご協力いただける企業様・団体様は、ぜひ以下フォームよりご連絡をお願いいたします。

    お名前
    メールアドレス
    電話番号
    お問い合わせ項目
    お問い合わせ内容
     

    ご協力企業様

     

    NEW!協力企業様一覧221009

     

    タイトルとURLをコピーしました