レッスン申し込みはこちら

開運暦!やさい行事ごはん教室

開運暦!やさい行事ごはん教室ロゴ
12か月の主な「行事食の料理教室」を通し、(知識)時季に食べられてきた「料理の意味、思いや味」を学びます。(技術)旬の野菜や身近な食材を美味し食べる「基本の調理法」を体験します。(文化)三世代で「食事・料理・行事を楽しむ身近な場」を演出します。

行事ご飯イメージ

開運暦ごはんコミュニケーター(1DAY講座/年12講座)

毎月の行事と行事食、旬食材や日本食の知恵を知る、12回(1年)受講すると「開運暦ごはんコミュニュケーター」に認定。

対象
こんな方におすすめです

  • 行事食、日本食文化、二十四節気などに関心のある方
  • 三世代で楽しめる食事の場づくりをしたい方
  • 地域のコミュニティづくりに、食イベントを生かしたい方

到達目標
こんなことができるようになります

12か月の主な「行事食の料理教室」を通し、知識、技術、文化を学びます。

料金

料金 各回4,950円(税込)〜

全回終了後、修了書発行料(ディプロマ発行料)として3,300円(税込)がかかります。

注意事項・その他

  • 1DAYの後はステップアップした講座を学べます。
  • お時間が合わない方は応相談&ZOOM受講も対応しています。お気軽にお問い合わせください。
  • ステップアップ講座二十四節気を同時期受講したい方はご相談ください・テキスト使用自由。

この講座に申し込む

開運暦ごはんインストラクター

二十四節気を学び、
開運暦ごはんインストラクターとして活動可
テキストを使用した開運暦ごはんや、やさい行事教室を主催できる(コミュニケーター養成可)

対象
こんな方におすすめです

  • 更に二十四節気を学びたい方
  • 協会認定インストラクターとして「開運暦ごはん」「やさい行事食」を伝えたい方
  • 公式「コミュニュケーター養成講座」を開催したい方

目標
こんなことができるようになります

二十四節気の暦を学び、知識、技術、文化を学びます。
公式「コミュニュケーター養成講座」を開催できるようになります。

料金

受講料 9,680円(税込)×12回
テキスト 3,300円(税込)
認定・ディプロマ発行料 5,500円(税込)
合計 124,960円(税込)

注意事項・その他

  • お時間が合わない方は応相談&ZOOM受講も対応しています。お気軽にお問い合わせください。
  • 自分で広めていきたい、講座を開講してコミュニュケーターを育てたい方におすすめです。
  • 短期集中で学びたい方は別途ご相談ください。
  • 年会費5,500円(税込)~(任意)
  • テキスト使用可

この講座に申し込む

開運暦ごはんシニアインストラクター

更に七十二候を学び、
開運暦ごはんシニアインストラクターとして活動可、
テキストを使用したインストラクター養成を主催できる(インストラクター養成可)
テキストを使用した開運暦!やさい行事教室を主催できる(インストラクター養成可)

対象
こんな方におすすめです

本コースは、「開運暦ごはんインストラクター」を修了した方向けのコースです。

  • 更に七十二侯を学びたい方
  • 協会認定シニアインストラクターとして「開運暦ごはん」「やさい行事食」を伝えたい方
  • 公式「インストラクター養成講座」を開催したい方

目標
こんなことができるようになります

七十二候の暦を学び、知識、技術、文化を学びます。
公式「インストラクター養成講座」を開催できるようになります。

料金

受講料 11,550円(税込)×6回
テキスト 5,500円(税込)
認定・ディプロマ発行料 16,500円(税込)
合計 91,300円(税込)

注意事項・その他

  • お時間が合わない方は応相談&ZOOM受講も対応しています。お気軽にお問い合わせください。
  • 自分で広めていきたい、講座を開講してコミュニュケーターを育てたい方におすすめ
  • 短期集中で学びたい方は別途ご相談ください。
  • 年会費11,000円(税込)〜
  • テキスト使用可

この講座に申し込む

スケジュール・お申し込み

申し込みはこちら

タイトルとURLをコピーしました